top of page

Our Story

アンカー 1
Okinawa English Hotel
~WHITE NAHA~ が誕生した背景

 
0_IMG_9024.JPG

Okinawa English Hostel -WHITE NAHA-を運営しております、Maiです。

 

ここは仲間と共に、1ヶ月間日常を英語漬けにできるホステルです。

 

Q:なぜ英語環境が特徴のホステルにしたのか。

A:その回答はシンプルで、私自身が「こんな環境あったらなあ」と日々感じていたからです。

少し、ここに辿り着くまでの経緯をお話しします。

私は、学生時代にオーストラリアのブリスベンという都市でワーキングホリデー🇦🇺を使って約1年間過ごしました。その後、海外で働くことを経験しようと、ベトナムで数ヶ月間現地法人のIT企業でインターンシップを経験。小学生の頃から海外に興味を持っていたこともあり、気づけばいろんな国に足を運んで、移住する場所を探していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

↑オーストラリアワーホリ時代の写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ベトナムハノイでのインターンシップ中

 

 

しかし、大学卒業後は国内IT分野の企業で働きはじめ、せっかく培った英会話も使う機会が少なく活かす機会が欲しいと思いながら過ごしていました。

勉強し直そうとオンライン英会話などをはじめてみたりもするのですが、意気込みはあるものの、なかなかモチベーションが続かず。。

「モチベーションを高め合える仲間が欲しい」

「日常に英会話が欲しい」

「仕事を辞めずに海外のような環境に行きたい」

 

…そんな想いが溢れていました。

 

そんなとき、ゲストハウス再生プロジェクトを任せていただくことになり、私と同じような想いを持つ人たちに向けて、英語環境が特徴のホステルを届けようと決断しました!

 

私も英語に自信をつけていきたいと思っている1人です。みなさんと同じ目線で、どうしていくのが良いかを工夫していきながら、居心地の良いコミュニティを目指していきます!

 

 

【目指しているところ】

ここでは、1ヶ月間同じ”英語を学びたい”という目的を持つ仲間との共同生活がはじまります。

日常的に英語を話す滞在施設としてはもちろん、人生の大切な仲間をつくる場所としても存在していたいです。

 

つまり、ここにくれば

“英語に自信がつき、仲間ができる。”

 

そう感じていただける宿にしていきたいです。

IMG_9215.JPG
IMG_9209 2.JPG
bottom of page